パワーポイントで音符を作ろう!8分音符のS字曲線を簡単に作成

音楽之友社の「教育音楽」という教員向け雑誌の3月号で、PowerPointを活用した授業での工夫について、インタビュー、そして、特集の記事を掲載していただけました。現在、3月ということで、新学期に向けた準備をされている先 … 続きを読む →

パワーポイントの新機能「カメオ」を授業で活用しよう!

今回はパワーポイントの新機能「カメオ」についてご紹介したいと思います。   最近(2022年9月ごろ)のアップデートで「カメオ / Cameo」という機能が付きました。一瞬「カメラ」と間違えましたが「カメオ」で … 続きを読む →

Happy Halloween! ハロウィンのイラストをパワーポイントで描いてみた!

今から20年以上前の2000年前後、アメリカに住んでいましたが、当然、この時期はハロウィン一色でした。ですが、日本ではまだそれほど浸透していなかった記憶があります。   そこから比べると、ハロウィンもずいぶんと … 続きを読む →

PowerPointでリアルタイム字幕と翻訳ができる!

以前にパワーポイントのスライドショーの発表者ツールについての記事をご紹介しましたが、その続編です。 最近、ZoomやTEAMSなどでリアルタイムの字幕機能について見聞きすることも増えてきましたが、手作業で字幕を付けたこと … 続きを読む →

パワーポイントの発表者ツール、初心者だからこそ活用したい!

パワーポイントで発表・プレゼンをすることも随分と一般的になってきました。 そこで、今回は、パワーポイントの発表サポート機能の一つである「発表者ツール」について簡単に動画で解説してみました。このブログでは、その一部をご紹介 … 続きを読む →

パワーポイントの便利なショートカット、賢く使って効率アップ!

最近、タブレットやスマホ全盛なのか、キーボードが苦手、キーボードを使わないという方々も多くなってきました。   入力の方法などは好みなので、マウスを使っても、画面タッチでもいいと思うのですが、やっぱりショートカ … 続きを読む →

食育の動画もパワーポイントで!栄養教諭研修会、授業で動画活用を

先日、6月17日金曜日に、令和4年度 福井県栄養教諭等研修会(福井県教育委員会 等主催)にて、PowerPointなどを活用した授業動画の作成と、それらの活用についてお話をさせていただく機会を得ました。お声かけいただき、 … 続きを読む →

パワーポイントでお絵かき、イラスト作成 – パソコン教室のテキストに最適!

PowerPointでお絵描き、図、イラストを作成する本「パワポで描く!図とイラスト」ですが、先週出版社からご連絡を頂き、増刷(重版)となりました。ご購入いただいた皆様、ありがとうございます!授業の教材やレポートでの作画 … 続きを読む →

パワーポイントでイラストを描く方法!実は簡単、パワポでお絵かき、イラスト作成!

パワーポイント(PowerPoint)はプレゼンテーションには欠かすことができないアプリですが、このパワポを使って、手軽にイラストを描くことができます。そんな機能ついてたっけ?と思う方もいるかもしれませんが、誰もが自然に … 続きを読む →

図書館の司書さんが作るPOPで見えたプロの仕事

4月30日に技術評論社から「パワポで描く!図とイラスト – PowerPointによる教材・レポート・資料で使える素材の作成から動きのある表現まで」という本を出版しました。以前の記事でもご紹介しましたが(以前 … 続きを読む →

PowerPointでもできるレタッチ、背景の削除 – 青空を星空に変更しよう!

先日、技術評論社さんから「パワポで描く!図とイラスト – PowerPointによる教材・レポート・資料で使える素材の作成から動きのある表現まで」という書籍を出版しましたが、パワーポイントのグラフィックツール … 続きを読む →

パワポの動画作成機能が刷新されました!PowerPointでかんたん!動画作成、補足

追記:2022/3/10 3月10日時点で、戻されたアップデートが再リリースされました。バージョンは2202です。メニューの表記が、「録音」から「録画」、そして「記録」になりました。また、さらに一部機能が追加されています … 続きを読む →

PowerPointで理科実験器具のイラストをかいてみました – 専用ツールにも劣らない機能に驚き

少し前に、「さわらぼエデュ」という教育系YouTubeチャンネルを開設した記事を書きましたが、1か月ちょっと毎日コンテンツを投稿。継続は力なりで1か月で1万回以上視聴していただけました。ちょっと業務多忙により更新をいった … 続きを読む →

垂直二等分線と角の二等分線 – 中学校の数学で大事な作図

最近すっかりと教育関連コンテンツの投稿ばかりですが、今回も中学校の数学、作図です(前回はこちら)。中学校に入ると、三角定規は分度器ではなく、コンパスを使って作図を行います。本格的な作図!というかんじですよね。 特に中学1 … 続きを読む →

平行線、垂直ってなに?三角定規をつかったひき方と、分度器の使い方(小学校の算数)

小学校の算数の授業、わたしは三角定規や分度器、コンパスといった「作図」の受業が好きだったのですが、意外にも「作図」が苦手という生徒も多いと聞きます。 計算しているよりも、図工の受業のようで楽しかった記憶がありますし、いま … 続きを読む →