二人の若いスタッフ。どちらを採用したいですか?

あるところに2人の新人サラリーマンがいました。   仮に、鈴木さんと佐藤さんとしましょう。 (日本で最もメジャーな2つの苗字に登場してもらいました。)   鈴木さんの場合 鈴木さんは大学時代、アルバイ … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

2016!あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。   昨年の元日は大雪でしたが、今年は快晴かつ暖かい1日となりました。1年の最初の日、初詣も快晴だと気持ちも晴れやかに。普段と変わらない1日といえばそうなのですが、心理的に気分を … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

今日は嵐の日。ではSMAPの日はいつ?

最近、強風に見舞われることがおおいですね。   今日の福井県内、朝から竜巻注意報がでたり、強風で激しい雨風だったりと大変な天候だったのですが、なにげない会話で   今日は嵐の日だよね、、、 と話してい … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

仕事を効率的に進めるには優先順位をつけちゃだめ!?

前回に引き続き、マネジメント系の内容ですが、、、   よくライフハック的なノウハウ集などで、仕事には優先順位をつけて取り組もう!というのがあります。新人社員研修や学校などの学習においても同様のことが教えられてい … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

自発的に動き出すためのメカニズムは?

後期に入って、今年も福井大学大学院で実施しているMOT(Management of Technology)マーケティング論の講義が始まりました。   国立大学の大学院生なので、受講している学生の年齢も23~24 … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

継続することの大切さを教えてくれる手紙

  週末にこんな素敵な葉書を頂きました。   福井の方々の間ではかなり有名な益茂証券の益永会長からのお手紙です!   いままでも新聞やメディアに紹介されると、その内容を踏まえて名前で歌を詠ん … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

決して見ないでください! – あなたにとって驚きの事実があるかもしれません。

最近、テレビCMで大活躍の昔話の主人公。   桃太郎や金太郎、浦島太郎やかぐや姫が大活躍ですが、、、^^   浦島太郎のお話の中で、竜宮城にいった彼は戻るときに乙姫様に玉手箱をもらいます。ただし、その … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

学祭から学ぶ – 行列ができる焼き鳥屋のマーケティング(最終回)

1回飛んでしまいましたが、今回が最終回。 大学祭でアドバイスした焼き鳥屋のお話です。(「その1」から読まれる方はこちら、「その2」から読まれる方はこちら。)   前回の最後で書いた展開ですが、実は「え!!!」と … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

比べてみると見えてくるものもある

少し小高い場所から、福井市の中心市街地の写真を撮るのが好きで、たまにFacebookなどにアップしていますが、不定期とはいいながら年に1回ほど同じ場所から写真を撮り続けると微妙な違いも見えてきます。   この写 … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

おせち料理の撮影風景をタイムラプス動画で公開中!

おせちの注文があちこちで聞かれる季節になってきました。   うちは田舎なので、そんな豪勢なおせちを買ってきて・・・ということもなく、お家で田舎おせちをお正月にいただく程度だったのですが、ここ何年かは織田のお惣菜 … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

研修と人事アセスメントの関係を考える

ここ4週間ほど、毎週、ある企業にお邪魔して研修関連のコンサルティングをさせていただいていました。   詳細は守秘義務にもあたるので書けませんが、企業研修について私も学ぶことが多かった研修コンサルティングとなりま … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

温故知新 – 昔から祭は「絆」発生システム

日曜日は地元の地区のお祭りでした。   お祭りというと夏にやるところも多いと聞きますが、このあたりは稲作農家が多く、昔から大きな祭といえば秋祭り。秋の恵みを神様に感謝する収穫祭という意味があるので、この10月三 … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

こんな時代だから大学生も新聞を読もう~!

今期の大学の授業で「コミュニケーション演習」という科目を担当しています。これは、コミュニケーションについて考える一方で、PBL(Project Based Learning)の一環として地域の課題に対して取り組み、解決策 … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

新幹線の高架をローカル線が走る! – 単純にワクワク

2015年9月27日(日)から、えちぜん鉄道が新幹線高架を走り始めました。 これは、北陸新幹線を含む福井駅周辺の連続立体交差事業の一環として、えちぜん鉄道が高架化するまでの暫定的な措置として、約3年間、新幹線の高架をえち … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

「先生」と呼ばれる仕事が意味することを考えた

大学の教員をしている以前から仕事で「先生」と呼ばれることが多々ありました。   先生といえば学校の先生、病院のお医者さん、国会や地方議会の議員さんというのが日本の3大先生だと思いますが、意外にもコンサルタントも … 続きを読む →

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •