あけましておめでとうございます!
福井県内は元旦からの大雪で一面銀世界です。久しぶりのお正月の大雪にビックリですが、雪かきがいい運動になりました。
今年はいろいろと変化がありそうな予感!
本年も楽しいことを沢山していこうと思います。みなさん、よろしくお願いします。

関連するおすすめ記事 - Related Posts
2016年1月1日 2016!あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます。
昨年の元日は大雪でしたが、今年は快晴かつ暖かい1日となりました。1年の最初の日、初詣も快晴だと気持ちも晴れやかに。普段 […]
2015年5月27日 ここに新駅があったら街はどう変わる?
前回のブログで「新幹線が来ると普通列車が便利になる?」という記事を書きましたが、今回はその続きです。
私はえちぜん鉄道沿線に […]
2015年1月6日 会社の年賀式が特別な理由
これまでいろいろなところで講演・セミナーをさせていただいていますが、今年はじめて、企業の年賀式にて社員向けの講演をするという機会をいただきました。
[…]
2013年1月4日 A Happy New Yearがはやった理由? もう新年を迎えましたが、みなさんお正月気分は抜けましたか?
私は結局のんびりお正月になってしまいましたが、知り合いのブログに「A Happy New […]
2023年2月9日 メタバースを活用した授業、サークル活動がテレビで取り上げられます! 今年度は、福井大学(大学院)でのメタバースを活用した授業を前期に実施。それを日刊県民福井(中日新聞)に大きく取り上げていただけましたが、この「メタバース」という言葉の注目度が高い […]
2020年6月28日 モバイル版パワーポイントでも出来る顔出し授業動画 これまでパソコン版のパワーポイントを活用したオンライン授業(オンデマンド型)用動画を作成する方法をご紹介してきました。
なぜパワーポイントか?ということに関しては、
[…]
2016年4月13日 引き継ぎから見える組織の力 4月はいろんなことが新しくなる時期です。
学校も卒業して出ていく学生がいれば、入学してくる新しい学生もいます。
仕事でも、会社 […]
2015年10月12日 温故知新 – 昔から祭は「絆」発生システム 日曜日は地元の地区のお祭りでした。
お祭りというと夏にやるところも多いと聞きますが、このあたりは稲作農家が多く、昔から大きな祭といえば秋祭り。秋の恵みを […]