雪どけ村の工房市 - 大盛況でした!

この工房市のコンセプトは「手作り」

kobo20090309.jpg

農村力デザイン大学で、学長(池田町長)の発案で実行することになった「雪どけ村の工房市」。どれくらいの方々に来ていただけるか心配でしたが、当日は天候にも恵まれ、大勢のお客さんに楽しんでいただけました。

「池田で1日だけの手作りフリーマーケット」ということを前面に打ち出してのイベントだったのですが、農村力デザイン大学で、農村におけるコミュニティビジネスや暮らしをデザインするということを、机の上だけのものにせず、実践してみよう!というアイディアから始まったものだったのです。

主催はNPO農村力デザイン研究所。もちろん自分たちも出店しましたが、広く様々な方々が手作りの小物を出店してくれました。下の写真はそばコーナーのスタッフのみんなです。左の二人が看板娘!?
池田町 雪どけ村の工房市2003 池田町 雪どけ村の工房市2003

こっぽいやでおなじみの池田のおばちゃん達も、おいしそうなお惣菜などを販売。やっぱりこちらの方が人気ですね。メイン会場の木の里工房にもお客さんがたくさん!
池田町 雪どけ村の工房市2003 池田町 雪どけ村の工房市2003

ひそかに私もソバを茹でてました。福井といえば冷たいおろしそばですが、あったかいのもなかなかいけます。隣でお惣菜を販売していたこっぽいやで野菜の天ぷらを頂いて、天ぷらそばにしてしまいました。ひそかな裏メニューです(笑)。 池田町 雪どけ村の工房市2003 池田町 雪どけ村の工房市2003

デザイン大学の受講生の素敵な作品

左の素敵なキーホルダー(壁掛け)はなんとかまぼこの板。こんな素敵に変身です。また、右の写真は和菓子を頂くときの楊枝。木の枝を削りだして作っています。どちらも普通ならただのゴミとしてしててしまいそうなものを上手に商品化しています。
池田町 雪どけ村の工房市2003 池田町 雪どけ村の工房市2003

会場の畳のコーナーでは、FM福井のボンカフェで知られる飴田彩子アナウンサーによる朗読会。さすがにプロの朗読は違いますね。子どもたちだけでなく、おとなも聞きいってました。
池田町 雪どけ村の工房市2003

こんな素敵なフリーマーケット、来年も開催したいですね。あと、宮崎村で陶芸をされている素敵な陶芸家さんとも出会えました。その記事は次回!

トップに戻る > 地域活動や地方自治 > 雪どけ村の工房市 - 大盛況でした!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 雪どけ村の工房市 - 大盛況でした!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.sawacom.net/cg/mt-tb.cgi/88

ラトガース大学でのMBA留学時代の日記を公開中
Fレックス - 福井県大学連携プロジェクト
ジャコランタンのつくり方
国際有機農業映画祭、応援してます!
 

2021年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ウェブページ

Powered by Movable Type Open Source4.1
ブログランキング・にほんブログ村へ

アイテム

  • mof03.jpg
  • dc01.jpg
  • FM福井に出演
  • CIMG5182.JPG
  • CIMG5218.JPG
  • CIMG5158.JPG
  • CIMG5114.JPG
  • CIMG5003.JPG
  • fleccs20091212_07.jpg
  • 091030_02.jpg
  • 09100101.jpg
  • 090812sns02.jpg
  • s_CIMG2607.JPG
  • 09053116.jpg
  • fm090519.jpg
  • bbq0905063.jpg
  • fleccs09042.jpg
  • 20090410sakura03.jpg
  • fleccs_students.jpg
  • kobo20090309.jpg

このブログ記事について

このページは、sawazakiが2009年3月 9日 01:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高専カンファレンス in 福井、高専パワーに圧倒」です。

次のブログ記事は「学生の連携が生み出す知のイノベーション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ