授業にリアリティはどこまで必要? – 環境が学習に与える影響
福井大学の大学院にMOT(Management of Technology)というコースがあり、そこでマーケティング論を担当しています。様々な専攻から普段は顔を合わさない学生同士が集まってくる授業ではありますが、海外のM … 続きを読む →
ビジネス&コミュニケーションを考える – sawazaki communication network
福井大学の大学院にMOT(Management of Technology)というコースがあり、そこでマーケティング論を担当しています。様々な専攻から普段は顔を合わさない学生同士が集まってくる授業ではありますが、海外のM … 続きを読む →
7月20日に、早稲田大学大学院(地域マネジメントゼミ)の有志と、仁愛女子短期大学さわざきゼミで学術交流会を開催しました。 既にFacebookや仁愛女子短期大学の公式ブログでもご紹介させていただいているので … 続きを読む →
大学やコンサル関連の仕事でマーケティングの話をさせてもらうことが多いですが、こんなにいい商品やサービスなのに売り上げが、、、という声を聞くことや相談を受けることがあります。 世の中、セミナーブ … 続きを読む →
2日ほど前に、東洋経済オンラインで「地方は真面目な人々によってつぶされる(外部リンク)」という記事を見ました。 地方活性化のプロジェクトの失敗は、非常識で、不真面目にプロジェクトを推進した結果ではありません … 続きを読む →
SNSのタイムラインには普段だったら見逃してしまいそうな「へぇ~」という情報が偶発的に流れてくるときがあります。そういう偶発性を楽しむのもSNSなのだと思いますが、とても目を引いた記事があったのでブログにメモを、、、 & … 続きを読む →