柿の種は、縦がいいのか、横がいいのか?

  •   

様々な商品パッケージを見るのは楽しいです。企業の商品に込めた思い、どういうことを消費者である我々に伝えたいか(または、伝わっていないか)がよくわかります。

 

普段何気なく手に取る商品でも、売り場で微妙にパッケージが違うこともあります。

 

その最たる例が「コンビニ」

先日、大学の授業で亀田製菓の企業研究と新商品について議論しました。4年生で少人数のゼミのような講義なので、せっかく亀田製菓について話をするなら、代表的な製品である「柿の種」を食べながらディスカッション!ということでポリポリ食べながらだったのですが、パッケージをみてあることに気が付きました。

 

小さな袋が6つ入ったパックが2つだったのですが、それぞれデザインが異なります。

 

1つはよく見かける横長のパッケージ。もう一つは、縦長にデザインされたパッケージ。

 

実はこれ、一方は量販店(ホームセンターみつわという地元のお店)、もう一方はコンビニ(サークルK)で買ってきたものなのです。
kakinotane20150629

 

同じ6パックなのですが、容量も微妙に違い、210gと202g。

でも中に入っている小さなパックは同じように見えますが、、、

 

コンビニは狭い店舗と陳列ケースにより多くの商品を並べなくてはなりません。おそらく、横長のデザインだとその棚のスペースをより広く必要とするため、縦長にした方が置いてもらいやすい、そういう意図なのだと思います。

 

亀田製菓さんのホームページにもラインナップに説明がなかったので、実際のところを聞いてみたい気はしますね。それにしても、柿の種は食べだしたら止まりません・・・^^;美味しいですね。おかげで議論は大いに盛り上がりました。

 

関連するおすすめ記事 - Related Posts

  • 紙はエコな素材? – 持続可能を目指した授業での取り組み2021年7月11日 紙はエコな素材? – 持続可能を目指した授業での取り組み 2021年7月6日火曜日、中山商事株式会社(福井市)、アジア紙加工研究会、福井大学大学院、そして私が所属する仁愛女子短期大学の研究室のメンバーで「紙」をテーマに、脱プラスチック、 […]
  • 広報ツールはブログ・SNSから動画へ2019年6月17日 広報ツールはブログ・SNSから動画へ 今年度、私の研究室では、福井商工会議所と共同で「動画による企業PR事業」を行っていきます。   この事業では、仁愛女子短期大学澤崎研究室のゼミ生(2年生)4 […]
  • オンラインで授業や講座をするのに感じた色々2020年4月7日 オンラインで授業や講座をするのに感じた色々 中国武漢に端を発した新型コロナウイルスで、緊急事態宣言が出されることがほぼ確実(もう出てる?これを書いたのが7日昼だったのですが、公開8日現在では出されてますね。)ですが、多くの […]
  • 七度尋ねて人を疑え2015年7月15日 七度尋ねて人を疑え 昔から語り継がれている故事ことわざは本当によく考えられていると実感します。   実は先日ちょっとしたミスをしてしまいました。   打ち […]
  • 達成感は努力を積み重ねた結果生まれる2016年8月22日 達成感は努力を積み重ねた結果生まれる 8月に自分のゼミ生と、福井市、ふくい市民国際交流協会、福井大学国際地域学部の学生がいっしょになって「多文化祭」というイベントを実施しました。   福 […]
  • 働き方改革物語01 – 伸びた労働時間と低下した士気2019年4月12日 働き方改革物語01 – 伸びた労働時間と低下した士気 ※この物語はフィクションです。   最近、「働き方改革」というキーワードが旬です。   ウマシカ商事もこの流れに乗り、社員にのびのびと […]
  • ナビを見ながら事故にあったら誰のせい?2012年11月23日 ナビを見ながら事故にあったら誰のせい? アメリカの電子レンジの取り扱い説明書 「ネコは入れないでください。」と書かれているというウソのような本当の話。   マクドナルドのコーヒーを自分でこぼ […]
  • 公認、非公認、あなたはどっちがお好み?2015年8月5日 公認、非公認、あなたはどっちがお好み? 世の中、いろんな分野に「公式」「公認」というものが存在します。   例えば、オリンピック公式グッズとか、○○大学公認キャラクターのようにです。 &nb […]

  •   
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

コメントは受け付けていません。