猫に小判 – 悪いのはあげた方?

  •   

 

前回のブログに引き続きことわざですが、「猫に小判」

 

猫に小判

いくら値打ちのあるものでも、その価値のわからない者に与えるのは無駄であることのたとえ。また、効果や反応がないことのたとえにもいう。

引用:由来・語源辞典

 

文字通り、値打ちがあるものでも価値がわからなければ無駄ということ。

cat_koban

(写真は我が家の飼い猫です^^)

 

最近では、技術や知識の習得に際して引用されることが多いような気がします。例えば、どんなに高尚で素晴らしい内容の講演であっても、興味のない人間には苦痛でしかない。

 

自分なんかが思うのは、講演会や大学での授業。

 

職業がら、大学で授業をする一方で、企業等で講演会やセミナーをすることも。そこで、経営やマーケティングに関する同じ話をしても、商工会議所や企業研修で参加者から受ける反応と、働いたこともない学生から受ける反応は全く違います。一方で、最近では大学等の学校サイドに社会人基礎力だ!とそういう内容を教えることが要請されているトレンドが・・・

 

猫に小判を与えて意味がないことは明白ですが、与えた側がダメなのか、与えられた猫が価値を理解できないのが悪いのか・・・

 

なかなか難しい問題ですね。

関連するおすすめ記事 - Related Posts

  • 二兎追う者は一兎をも得ず2016年3月10日 二兎追う者は一兎をも得ず 普段、経営やマーケティングに関することをいろいろと仕事にしていると、ターゲットを絞り込んで、そのターゲットに合わせた商品やサービスを提供する・・・なんてことを話すことも。 […]
  • 10分でできるデザインに対する価値は?2015年8月26日 10分でできるデザインに対する価値は?   先日、『「こんなに高い料金を払いたくない!」世界中のデザイナーに共感される1枚の絵が話題に(外部リンク)』というネットの記事を見ました。   […]
  • 七度尋ねて人を疑え2015年7月15日 七度尋ねて人を疑え 昔から語り継がれている故事ことわざは本当によく考えられていると実感します。   実は先日ちょっとしたミスをしてしまいました。   打ち […]
  • ここに新駅があったら街はどう変わる?2015年5月27日 ここに新駅があったら街はどう変わる?   前回のブログで「新幹線が来ると普通列車が便利になる?」という記事を書きましたが、今回はその続きです。   私はえちぜん鉄道沿線に […]
  • Windows10にアップグレードしてみた!2015年8月7日 Windows10にアップグレードしてみた! 7月末からWindows10への無償アップグレードがスタートしていて、SNSなどでもインストール後の感想をつぶやいている方々を多く見かけました。 […]
  • 平行線、垂直ってなに?三角定規をつかったひき方と、分度器の使い方(小学校の算数)2021年11月6日 平行線、垂直ってなに?三角定規をつかったひき方と、分度器の使い方(小学校の算数) 小学校の算数の授業、わたしは三角定規や分度器、コンパスといった「作図」の受業が好きだったのですが、意外にも「作図」が苦手という生徒も多いと聞きます。 計算しているよりも、図 […]
  • 数値目標のメリット、デメリット2015年7月3日 数値目標のメリット、デメリット 目標は具体的な方がいい、というのはビジネスの世界でもお勉強の世界でも正しいことだという暗黙の了解が出来上がっていると思うのですが、あながちいいことばかりでもないというお話。 […]
  • 福井を元気に!!福井商工会議所 合同プレス発表会2020年7月8日 福井を元気に!!福井商工会議所 合同プレス発表会 先日、7月3日(金)午前10時から、福井商工会議所にて第37回 […]

  •   
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

コメントは受け付けていません。